第23回を一片の隙間風景チャンネルにアップしました。
今回の見所は、タイトル通り3つになります。
1つ目は、トンネル、コンクリート擁壁の塗装ができました。
5種類の塗料を使って表現しています。
2つ目は、レールの固定をしました。釘+接着剤で実施しています。
シーナリープラスターで土台強化してましたので、スムーズに固定できました。
3つ目は、バラストまきです。初作業になります。
固定用に専用のボンドを使用してみました。なかなか使い勝手が良かったです。
アイテムご紹介もしています。
related items
![]() | モーリン No.464 バラストN 準幹線 (0.9~1.2mm) 500ml プラカップ 新品価格 |

![]() | スーパーフィックス 固着剤 100ml ボトル容器入り SP-100 新品価格 |

関連記事
あわせて読みたい


動画チャンネルに第22回UP
https://youtu.be/Khv0osJv84E 第22回を一片の隙間風景チャンネルにアップしました。 今回から山岳モジュールの本格的製作に入ります。スタイロフォームにレールを設置...
あわせて読みたい


山岳モジュールレール固定
第22回 動画からの更新です。土台処理が終わったのでレール再配置です。 再配置するたびに微妙にレールが変更になっていますが…。手前のフレキシブルレール、pecoの木...
コメント