レイアウト全景– category –
-
動画チャンネルに第18回UP
https://youtu.be/DYEkrfi4Mrs 第18回を一片の隙間風景チャンネルにアップしました。山岳線まわりの製作に入る前に、進め方を対談形式でお届けします。チャレンジとして、動画初参加させていただきました。 いや~ 緊張しました。 -
動画チャンネルに第13回UP
https://youtu.be/h3GYZNElZ3Q 第13回を一片の隙間風景チャンネルにアップしました。駅と鉄橋の情景を区切る役目もある山林、岩山の部分です。リバーシブル的構造が特長です。車両走行動画の中で、影絵動画が登場します。是非お楽しみください。走行車両は... -
レイアウトの土台
アルミフレームで組み立てたベースです。移動もスムーズです。 -
レイアウト線路図
線路図です。ダブルクロスポイントを使った内線・外線です。 -
制御系
制御系はtomixを使用しています。 -
レイアウトサイズ
高さは地面に座ると目線が丁度フロア面にくる高さです。 椅子に座ると全体を俯瞰できる高さになります。 移動できるように、車輪をつけています。 -
レイアウト全景
製作しているレイアウト全体です。線路・配線は仮敷設の状態です。車両走行できます。