
新幹線レイアウトシリーズ、第8弾です。



第6弾でお送りした分岐ユニットの品質改善と標準化を行いました



つまりどういうことですか?



組付性に問題があり、また配線不具合が発生しました。
これの改善になります。



既にで完成したのなら問題ないと思うのですが…
なぜここで改善を?



今後も使用することがあります。また数多く扱いますので
今のうちに標準化します。



そうなんですね~。
数多く扱うというのも引っ掛かりますが…



そのあたりは後々発表できるとうれしいです。



わかりました!楽しみにしておきます。



他のトピックスとして、ナレーション
本格的にVOICEPEAKに移行しました



今後はこれが標準になります。だいぶ操作にも慣れてきました。



以前よりセリフ量が増えてビックリです。



調整する時間が少なくなったので、
その時間をセリフ作成に割り振りました



そうなんですね、だいぶ自然な声になってきました。



ナレーション版の東北きりたんといった感じになっています。
少し声のトーンが異なります。以前の声にもう少し近づけるかどうかは
検討中です。読み上げ性能の向上は驚くばかりです。



私も頑張ります。これからもよろしくお願いします。
コメント