MENU

トンネルASSYの配置

レール固定の前に、トンネル配置の確認をします。
この部分には、トンネルを3か所設置します。
設置できるか?車両と干渉しないか?を確認します。

2か所修正しています。
☆緑部分
 PECOレールからTOMIXのカントレールにつなげると、
 重量の軽い車両で脱線が発生しましたので、TOMIXの直線レールを追加し、
 車両走行時の姿勢の安定性を向上させました。
☆赤色部分
 KATOのフレキシブルレールでは、トンネルポータルに干渉させない曲線が
 うまく作れなかったので、PECO製に変更。微変形させながら配置しました。

このレイアウトは、カメラカーでの前面展望も楽しみますので、トンネル内部も作ります。
今回の作り方は、0.5mmのプラ板を丸く変形させ、
その両側をトンネルポータルで固定する方法にしています。
問題はカーブ部分のトンネル形状です。
板から3次元のパイプを作るために、今回は、こんな感じで作ります。

途中まで、切込みを入れて、この状態で曲げながら立体を作ります。

こんなイメージです。このイメージで製作したのがこちら。

隙間は、パテを埋めて整えます。

それでは、ポータルから眺めた風景をいくつか…

関連記事
あわせて読みたい
山岳線側レール配置決定です フレキシブルレールの導入をもって、山岳線側のレール配置決まりました。試行錯誤の跡がわかるベースになっていますね。このレイアウト、実は3つに分割できる仕様にな...
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次